2015/2/22 お返しはどうすればいいですか?

初節句のお祝いをいただいたら、内祝いとしてお子さんの名前で一週間以内にお返しをしましょう。お礼状に、お赤飯やめでたいお菓子などを添えて贈るのが本来の形です。
昔は”雛の使い”といって紙雛をつけてお返しの使者にしたものです。そのかわり、お子さんのスナップ写真をつけて贈るのも成長ぶりがわかって喜ばれるでしょう。

戻る お知らせ一覧 イベント一覧 店舗展示状況